想い
2016年 10月 07日

お知らせ
今週の営業もお休みさせて頂きます。
10月8日(土)、9(日)
ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
金曜日、鉄仕事の納品と打合せがあり広島へ行ってきました。
あわせて病院へ
春先から通いはじめた病院
私の症状にあわせた漢方を処方してくれるのだけど、効いてるような気がします。
時々でる不快な症状があまり出なくなったのです。
じんわり効いてるんでしょうねっっ
ほんとは月一行かなきゃいけないんだけど、なかなかね(汗
そういうことで、2ヶ月振りの病院でした(大汗
さてさて本題
今日はとてもいい話といいものを見せてもらいました。
想いの話
ざっくり書きましたが、人の色んな想いのこと。
より良いものを作る為には、やはり、それぞれの意見を交わす事が必要で、
その中から生まれる新しい発見がよい解決策になる可能性はおおきく、
熱意や純粋な気持もすごく大切な要だということをつくづく感じた一日でした。
この写真、ちょっと撮り方が下手で、良さが全然出ていないのが
ものすごく残念なんですが、、、(涙)
お寺の増築部分のお部屋なんだけど、この部屋で少人数でのお葬式も出来るらしいです。
天井の木部分がよい角度で中央に向って斜めにはいってるところとか、
廊下と部屋のつながりなどなど、細部にわたり細やかな気配りが伝わってきます。
窓からの太陽の日差しが和紙越しによい塩梅で室内を明るくしてくれているのは
塗りのアールのお陰でしょうか、精神性さえ感じられます。
この塗り部分、大工さんや左官さんの御苦労も伺えます。
もちろん指示する側も難しかったでしょうね、、、
皆さんが協力していい仕事されたのがよく伝わってきました。
お寺の建物なので、ここまでの道のりには色んな御苦労があったようですが
そこは、やはり熱意をもって取り組まれたそうです!
その結果がこうやって皆の目に触れることになりますから、熱意って大事ですね。
そんな訳で、今日もたくさんのよい刺激をもらい
帰りの車中も二人ともがよい気分で閑かな島へ帰りました。
by caferufuge
| 2016-10-07 23:23
| sajin(ギャラリー)