寒さの中で
2013年 01月 17日
葉牡丹ではありません、白菜ですよっ

朝早く、コッコのえさをあげに畑へ。
一年でも最も寒い時期の朝。
畑の野菜はうっすらと霜をかぶりとても寒そう(>_<)
その霜。
よーくみると、色んな形をしていてすごく綺麗でしたよ☆
携帯で写真撮ってるからよく見えないのが残念です。

庭のもみじの根元にあるスイセン。
待ってましたとばかりにニョキニョキ成長中
この寒さの中でこれだけ元気に育つスイセンはすばらしいですね〜
コタツで丸くなってる自分を反省しつつ・・・しばし観察。
あの可愛らしい花、そしてあの匂い。
待ち遠しい〜

そして、我が家の蝋梅もいつの間にか蕾の膨らみが大きくなっていました。
植物達はゆっくりと進んでいます。
春に向かって進んでいます。
阪神大震災から18年
大学受験の勉強真っ只中の出来事でした。
忘れないように…

朝早く、コッコのえさをあげに畑へ。
一年でも最も寒い時期の朝。
畑の野菜はうっすらと霜をかぶりとても寒そう(>_<)
その霜。
よーくみると、色んな形をしていてすごく綺麗でしたよ☆
携帯で写真撮ってるからよく見えないのが残念です。

庭のもみじの根元にあるスイセン。
待ってましたとばかりにニョキニョキ成長中
この寒さの中でこれだけ元気に育つスイセンはすばらしいですね〜
コタツで丸くなってる自分を反省しつつ・・・しばし観察。
あの可愛らしい花、そしてあの匂い。
待ち遠しい〜

そして、我が家の蝋梅もいつの間にか蕾の膨らみが大きくなっていました。
植物達はゆっくりと進んでいます。
春に向かって進んでいます。
阪神大震災から18年
大学受験の勉強真っ只中の出来事でした。
忘れないように…
by caferufuge
| 2013-01-17 09:11
| 季節