室生
2010年 04月 10日

この日、私達家族は奈良へ行きました。
奈良県宇陀市室生という処へ。
山間の小さな村です。
奈良を訪れるのは高校の頃修学旅行で行った以来。
かれこれ20年近くになるでしょうか・・・
しまなみの自宅を出発し、約5時間近くで到着。
大三島の海に囲まれた風景とは違い、360度が新緑の山々。
ちょうど桜も満開で山つつじも綺麗に咲いてました。
室生にある桜はどれもが何十年、何百年も前からそこにあるような大きさのものばかり。
あまりの見事さに風格さえ感じました。
雨の日も風の日も、穏やかな春の日も、、、ずっとずっとそこにある桜の木。
タロウ君はさぞ、五感が刺激されたことでしょうね・・・

第2回室生の花と村展
松岡信夫+松平三千代
奈良県宇陀市室生区室生806
0745-93-2010
展示期間 2010.4.10(土)~4.18(日)
開館時間 am10:00~pm18:00
これぞ、鬼瓦!

水仙がぽつんと咲いてました。

青い空に薄ピンクの桜。

by caferufuge
| 2010-04-10 23:34
| art